植物とてづくり雑貨のセレクトショップ
石垣島・シャンティ・ガーデン 開店中!
http://shanti-g.com/
2015年05月01日
とうとうイランイランの種が
こんにちは。
アカショウビンの声で目覚め、
野生のゆり、月桃、マーニの花が香る季節です。
ネパールの地震、大変な災害ですね。
建物のつくりからして、大きな揺れによる被害が大変だろうと推察しています。
なが~いおつきあいの友人がいて、メールでやりとりはできたのですが、
水や食料、家の問題など、いろいろあるようです。
復興を祈り、何ができるのか考えています。
農園で見られるのは、
パキラの花

パキラの実

パッションフルーツの花(受粉中)

などなど・・・
ブログ更新をさぼってたのでいろいろ写真がたまってます。
近々、もうちょっとアップしますね。
(とうとう収穫を迎えたイランイランのたね、ライチの青い実、プルメリアの種が水牛の角みたいになっているところなど・・)
みなさまご自愛ください。
<(_ _)>
アカショウビンの声で目覚め、
野生のゆり、月桃、マーニの花が香る季節です。
ネパールの地震、大変な災害ですね。
建物のつくりからして、大きな揺れによる被害が大変だろうと推察しています。
なが~いおつきあいの友人がいて、メールでやりとりはできたのですが、
水や食料、家の問題など、いろいろあるようです。
復興を祈り、何ができるのか考えています。
農園で見られるのは、
パキラの花
パキラの実
パッションフルーツの花(受粉中)
などなど・・・
ブログ更新をさぼってたのでいろいろ写真がたまってます。
近々、もうちょっとアップしますね。
(とうとう収穫を迎えたイランイランのたね、ライチの青い実、プルメリアの種が水牛の角みたいになっているところなど・・)
みなさまご自愛ください。
<(_ _)>
Posted by シャンティ・ガーデン at 18:32│Comments(2)
│植物紹介・日常
この記事へのコメント
いつもお世話になっております。ヤフオクでの出品楽しみにしてます。
さて、観葉植物と言いますか、アメリカサトイモの紫色のもの、キサントソーマ ビオラケウムと言う植物、取扱いありませんか?
さて、観葉植物と言いますか、アメリカサトイモの紫色のもの、キサントソーマ ビオラケウムと言う植物、取扱いありませんか?
Posted by ナゴリ
at 2015年05月10日 12:45

ナゴリさん、 ありがとうございます。
イランイランの苗も近いうちにヤフオクにも出品しますね。
残念ながら、キサントソーマ ビオラケウムはこちらでは扱っていません。
今後ともどうぞよろしくお願いします。(旦那)
イランイランの苗も近いうちにヤフオクにも出品しますね。
残念ながら、キサントソーマ ビオラケウムはこちらでは扱っていません。
今後ともどうぞよろしくお願いします。(旦那)
Posted by シャンティ・ガーデン at 2015年05月14日 20:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。