植物とてづくり雑貨のセレクトショップ
石垣島・シャンティ・ガーデン 開店中!
http://shanti-g.com/
2014年09月20日
台風は大丈夫そうかな?
こんにちは~。
明日は小学校の運動会の予定でしたが台風接近で延期になりました。
保護者・地域総出的イベントなので、校庭整備やプラカードづくりなどの準備やら体力づくりやら(転ばないための練習とか)、少しずつ用意してきましたが、自然現象は受け入れるしかないですね~。
イランイランの花も台無しにならないかと、友人が心配中ですが、その他いろいろフルーツの果実や花、あれこれ、あわてて写真を撮ったのでご紹介します。
グアジローテの果実

繊維質ですが、甘いです。ちょっと青臭さのある甘酸っぱいサトウキビ?!(キビほどは甘くないです)。ナスのような細かい種が入っています。
ブラックサポテ(まだ完熟ではないです。)

柿に近いと言われているけれど果肉が黒くなるそうで、まだ食べたことが無いので楽しみです。
収穫したホワイトサポテ果実

中心部の膨らんだところは種が入っています。酸味と香りは少なく、甘くてとろみのある果実で、半氷(シャーベット)状態にしたら美味。
スターフルーツ
そのままでも美味しいけど、また、
自家製マイヤーレモン

と一緒に酵素ジュースを作ろうかと思ってます。
カカオの花

あの大きな実がこんな小指の先ほどのチョロリとした花から出来るとは!?と、驚いています。
先ほど紹介した グアジローテの花

も、カカオよりは大きいけれど チョロリ系の花です。
タマリンドの実

小さめですが。下のちょっと見えてるのは旦那の指です。
ノニも花が咲いて果実が実り始めています。
丸い蜂のような昆虫がしきりに周りを飛び回っています。

と、まあ、収穫の秋が進行中です。
皆様ご自愛くださいね。
明日は小学校の運動会の予定でしたが台風接近で延期になりました。
保護者・地域総出的イベントなので、校庭整備やプラカードづくりなどの準備やら体力づくりやら(転ばないための練習とか)、少しずつ用意してきましたが、自然現象は受け入れるしかないですね~。
イランイランの花も台無しにならないかと、友人が心配中ですが、その他いろいろフルーツの果実や花、あれこれ、あわてて写真を撮ったのでご紹介します。
グアジローテの果実
繊維質ですが、甘いです。ちょっと青臭さのある甘酸っぱいサトウキビ?!(キビほどは甘くないです)。ナスのような細かい種が入っています。
ブラックサポテ(まだ完熟ではないです。)
柿に近いと言われているけれど果肉が黒くなるそうで、まだ食べたことが無いので楽しみです。
収穫したホワイトサポテ果実
中心部の膨らんだところは種が入っています。酸味と香りは少なく、甘くてとろみのある果実で、半氷(シャーベット)状態にしたら美味。
スターフルーツ
そのままでも美味しいけど、また、
自家製マイヤーレモン
と一緒に酵素ジュースを作ろうかと思ってます。
カカオの花
あの大きな実がこんな小指の先ほどのチョロリとした花から出来るとは!?と、驚いています。
先ほど紹介した グアジローテの花
も、カカオよりは大きいけれど チョロリ系の花です。
タマリンドの実
小さめですが。下のちょっと見えてるのは旦那の指です。
ノニも花が咲いて果実が実り始めています。
丸い蜂のような昆虫がしきりに周りを飛び回っています。
と、まあ、収穫の秋が進行中です。
皆様ご自愛くださいね。
Posted by シャンティ・ガーデン at 21:23│Comments(0)
│植物紹介・日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。