植物とてづくり雑貨のセレクトショップ
石垣島・シャンティ・ガーデン 開店中!
http://shanti-g.com/
2011年09月14日
グアバ結実中!珍フルーツ大集合??
こんにちは。
朝晩は涼しくなったし、暑さの峠も越えました。
ここ数日は雨が降って不安定なお天気ですが、
(石垣の近くで熱帯低気圧が発生したと、さっきだんなが言ってました。)
枯れかけた(?)石垣市の水がめを満たすほどではないようです。
今日お友達が珍しいフルーツを持ってきてくれました。
その時に出した、うちのフルーツ盛り合わせです。
上から、ビリバ、グアバ、スターフルーツ、小さい赤いのは、ミラクルフルーツです。

そして、お友達が持ってきてくれたのは、ケガキ(左)とランバイ(右)です。

ケガキは、毛柿というだけあって、ヘタも柿のようですが、
洗ったら毛が取れて、中は白く、種は大きく(柿に似てる)、
でも匂いは ジャコウのようだと評されるだけあって、
なかなかマニアックな風味。ドリアン好きのうちの旦那は好きだと言ってました。
まあ、ドリアンほど強烈ではないですが・・・。

ランバイは、一見つるつるしたロンガン(竜眼・リュウガン)のよう。
皮も中身もつるっ、ぷりっとしてます。

味はといえば、香りはあまりなく、酸味ととろみがあります。
(といってもビリバほどクリーミーではないです。)
表現が難しい・・・。
図らずも、珍フルーツ大集合となりました。
あれこれ食べては感想を言い合ったり、実験みたいで楽しかったです。
グアバ、販売中です。
以前台湾出身の知人に聞いたところでは、台湾では、女性によい果物、とされているそうです。
(どうしてかは忘れました。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。)
シャンティ・ガーデンでは1キロ1000円(と、送料)で販売しています。
化学農薬や化学肥料無使用です。(一個約100グラム前後です。)
購入御希望の方は、ブログ右側の「オーナーへメッセージ」をクリックしてお問い合わせください。
または、ショップのお問い合わせページhttps://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01122610
からもお問い合わせいただけます。
また、 ミラクルフルーツも4粒600円と送料で販売中です。
http://shantigarden.ti-da.net/e3497625.html
ビリバの販売は、終了しました。(ありがとうございます。)
どうぞよろしくお願いします!

朝晩は涼しくなったし、暑さの峠も越えました。
ここ数日は雨が降って不安定なお天気ですが、
(石垣の近くで熱帯低気圧が発生したと、さっきだんなが言ってました。)
枯れかけた(?)石垣市の水がめを満たすほどではないようです。
今日お友達が珍しいフルーツを持ってきてくれました。
その時に出した、うちのフルーツ盛り合わせです。
上から、ビリバ、グアバ、スターフルーツ、小さい赤いのは、ミラクルフルーツです。
そして、お友達が持ってきてくれたのは、ケガキ(左)とランバイ(右)です。
ケガキは、毛柿というだけあって、ヘタも柿のようですが、
洗ったら毛が取れて、中は白く、種は大きく(柿に似てる)、
でも匂いは ジャコウのようだと評されるだけあって、
なかなかマニアックな風味。ドリアン好きのうちの旦那は好きだと言ってました。
まあ、ドリアンほど強烈ではないですが・・・。
ランバイは、一見つるつるしたロンガン(竜眼・リュウガン)のよう。
皮も中身もつるっ、ぷりっとしてます。
味はといえば、香りはあまりなく、酸味ととろみがあります。
(といってもビリバほどクリーミーではないです。)
表現が難しい・・・。
図らずも、珍フルーツ大集合となりました。
あれこれ食べては感想を言い合ったり、実験みたいで楽しかったです。
グアバ、販売中です。
以前台湾出身の知人に聞いたところでは、台湾では、女性によい果物、とされているそうです。
(どうしてかは忘れました。ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。)
シャンティ・ガーデンでは1キロ1000円(と、送料)で販売しています。
化学農薬や化学肥料無使用です。(一個約100グラム前後です。)
購入御希望の方は、ブログ右側の「オーナーへメッセージ」をクリックしてお問い合わせください。
または、ショップのお問い合わせページhttps://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01122610
からもお問い合わせいただけます。
また、 ミラクルフルーツも4粒600円と送料で販売中です。
http://shantigarden.ti-da.net/e3497625.html
ビリバの販売は、終了しました。(ありがとうございます。)
どうぞよろしくお願いします!

Posted by シャンティ・ガーデン at 17:52│Comments(0)
│植物紹介・日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。