植物とてづくり雑貨のセレクトショップ
石垣島・シャンティ・ガーデン 開店中!
http://shanti-g.com/
2011年06月10日
ホワイトサポテ・結実中!
こんにちは。
ホワイトサポテ(みかん科)が結実中です。
といっても、まだ1個だけですが。

1メートル程度まで育った接木苗で、すでに一度結実したものを、
昨年畑に地植えし、先月末の台風にもめげずに実ってくれそうです。
アメリカ大陸原産、食感はバンレイシやチェリモヤに似て、
果肉もバンレイシ科の果実と同じ白いクリーム状の果肉を持っているそうですが、
この品種は、モルツビーと言って、自家受粉するので、
一本でも結実するのが特徴です。
以前の実は、だんなが食べてしまった(育てる人の特権ともいう)ので、
収穫が楽しみです!
シャンティ・ガーデンでは、モルツビーの接木苗を販売中です。
http://shanti-g.com/?pid=30732206
また、ホワイトサポテの別品種で、スマサーズという大きめの実がなる接木苗もあります。
http://shanti-g.com/?pid=30732196
スマサーズは花粉を出さないので、2本並べて育てると、モルツビーから受粉可能で、
両方の木から収穫が期待できます。
直営ショップでは、セットで少しお得に販売しています。
ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
さて、前々回ご紹介の、保護されたおばあ犬とは別に、
今度は違う友人が、オスの子犬を保護してしまいました。
以下、友達からのメールです。

8種の混合ワクチンと、虫下しの薬(第一回目)も飲ませたよ!(H23.6.8)
念のために、10日後にもう一回飲ませる予定。
歯の状態から、恐らく生後2~3ヶ月だろうとのことでした。
性格は元気なやんちゃボーイ、食べるの大好き!人間大好き!
遊ぶの大好き!可愛がられるの大好き!
って、感じのシンプルな子です(*^^)v
(友達からのメール、ここまで。)

わんわんクラブさんに相談して、これから飼い主さんを募集する予定です。

わんわんクラブさんでは、石垣島内で保護した犬たちを、
日本全国の信頼できる新たな里親さん=生涯の飼い主さんと
赤い糸でつなぐボランティアをなさっています。
かわいい犬を家族の一員に、とお考えの方、
ぜひHPをチェックしてみてくださいね。
http://wanwanclubdiary.blog60.fc2.com/
http://wanwanclub-365.com/cgi-club/wan/topics-board.cgi
どうぞよろしくお願いします。

ホワイトサポテ(みかん科)が結実中です。
といっても、まだ1個だけですが。
1メートル程度まで育った接木苗で、すでに一度結実したものを、
昨年畑に地植えし、先月末の台風にもめげずに実ってくれそうです。
アメリカ大陸原産、食感はバンレイシやチェリモヤに似て、
果肉もバンレイシ科の果実と同じ白いクリーム状の果肉を持っているそうですが、
この品種は、モルツビーと言って、自家受粉するので、
一本でも結実するのが特徴です。
以前の実は、だんなが食べてしまった(育てる人の特権ともいう)ので、
収穫が楽しみです!
シャンティ・ガーデンでは、モルツビーの接木苗を販売中です。
http://shanti-g.com/?pid=30732206
また、ホワイトサポテの別品種で、スマサーズという大きめの実がなる接木苗もあります。
http://shanti-g.com/?pid=30732196
スマサーズは花粉を出さないので、2本並べて育てると、モルツビーから受粉可能で、
両方の木から収穫が期待できます。
直営ショップでは、セットで少しお得に販売しています。
ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
さて、前々回ご紹介の、保護されたおばあ犬とは別に、
今度は違う友人が、オスの子犬を保護してしまいました。
以下、友達からのメールです。

8種の混合ワクチンと、虫下しの薬(第一回目)も飲ませたよ!(H23.6.8)
念のために、10日後にもう一回飲ませる予定。
歯の状態から、恐らく生後2~3ヶ月だろうとのことでした。
性格は元気なやんちゃボーイ、食べるの大好き!人間大好き!
遊ぶの大好き!可愛がられるの大好き!
って、感じのシンプルな子です(*^^)v
(友達からのメール、ここまで。)

わんわんクラブさんに相談して、これから飼い主さんを募集する予定です。

わんわんクラブさんでは、石垣島内で保護した犬たちを、
日本全国の信頼できる新たな里親さん=生涯の飼い主さんと
赤い糸でつなぐボランティアをなさっています。
かわいい犬を家族の一員に、とお考えの方、
ぜひHPをチェックしてみてくださいね。
http://wanwanclubdiary.blog60.fc2.com/
http://wanwanclub-365.com/cgi-club/wan/topics-board.cgi
どうぞよろしくお願いします。

Posted by シャンティ・ガーデン at 07:28│Comments(0)
│植物紹介・日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。