植物とてづくり雑貨のセレクトショップ
石垣島・シャンティ・ガーデン 開店中!
http://shanti-g.com/
2011年01月17日
わんわんクラブカレンダー販売中!
こんにちは。また寒くなっています。
今日の夕方、フリースにヤッケを着こんで、「寒いね~!」と言ったら、
ママ友の一人は、石垣島マラソンに向けて走り込んだそうで、
半袖のTシャツでも「暑い!」と言ってましたが・・・。
風も強く、不安定なお天気です。少しは晴れますが、
晴れたと思ったら雨が降ったりで、この2日間、虹がたくさん見られます。

昨日の午後は、オモトトンネル近くのダムで、
わんわん散歩とサッカーの練習、スケボー(旦那と子供)を楽しみました。
車に乗ると、恐怖のあまり狭い端へ入り込み、パニック状態になり、
必ず吐いたり粗相していたペンカも、もうすっかり大丈夫。
後部座席の私の隣にタオルを敷いてあげたら、そこに座り、
少し不安そうではあっても、取り乱すことはなくなりました。
ペンカのリハビリ、合格です!

元飼い主に飼育放棄され、わんわんクラブからの依頼で預っています。
詳しいお問い合わせは、保護活動をしているわんわんクラブまで!
http://www.wanwanclub.sakura.ne.jp/agree.htm
(一番下の左「同意する」をクリックすると、募集ページに行きます。)
そして、ここでお知らせです!
2011年度のわんわんクラブ特製カレンダーを、
石垣島シャンティ・ガーデンにて特価販売中です。
(家のシャンティがわんわんクラブ1号犬というご縁もあり。
本当は昨年中にご紹介出来ればよかったのですが、
ネットショップを立ち上げたのが12月も半ば過ぎでバタバタし。)
そのため、
定価2000円のところ、半額の1000円(と、送料300円)!
年が明けたとはいえ、まだまだ1年近く使えますのでお得ですよ。
印刷などの製作経費を除いた収益は、
すべてわんわんクラブでの保護活動費に使われます。
(たくさんの犬たちのご飯代をはじめ、様々な費用をまかなうための、
カレンダー販売です。作成も、ボランティアさんたちでされています。
不況のためか、里親さんの問い合わせは減っているのに、
保護するワンコたちは減っていません。)
カレンダーとしても実用的かつ愛らしいわんわんたち満載です!!!
詳しくはページを見てね!
http://shanti-g.com/
(どうぞよろしくお願いします。)
畑では、ヒカマの収穫シーズンです。

これがヒカマ。薄くスライスしたら生でも食べられます。

梨のようなほんのり甘い食感です。
ヴェトナムでは、サラダや生春巻きに入れるそうです。

花はきれいな紫。つる性、マメ科です。
シャンティ・ガーデンでは、イモのような根の部分、種を販売中です!
詳しくは、ブログお手紙マークからお気軽にお問い合わせくださいね。
(ショップへの商品アップがなかなか追いつきません~)
では、寒さで風邪等ひかれませんように、お元気で~!
うちも気をつけます。
良くある「ぽちっとよろしく」ってこれだったのですね。

今日の夕方、フリースにヤッケを着こんで、「寒いね~!」と言ったら、
ママ友の一人は、石垣島マラソンに向けて走り込んだそうで、
半袖のTシャツでも「暑い!」と言ってましたが・・・。
風も強く、不安定なお天気です。少しは晴れますが、
晴れたと思ったら雨が降ったりで、この2日間、虹がたくさん見られます。
昨日の午後は、オモトトンネル近くのダムで、
わんわん散歩とサッカーの練習、スケボー(旦那と子供)を楽しみました。
車に乗ると、恐怖のあまり狭い端へ入り込み、パニック状態になり、
必ず吐いたり粗相していたペンカも、もうすっかり大丈夫。
後部座席の私の隣にタオルを敷いてあげたら、そこに座り、
少し不安そうではあっても、取り乱すことはなくなりました。
ペンカのリハビリ、合格です!
元飼い主に飼育放棄され、わんわんクラブからの依頼で預っています。
詳しいお問い合わせは、保護活動をしているわんわんクラブまで!
http://www.wanwanclub.sakura.ne.jp/agree.htm
(一番下の左「同意する」をクリックすると、募集ページに行きます。)
そして、ここでお知らせです!
2011年度のわんわんクラブ特製カレンダーを、
石垣島シャンティ・ガーデンにて特価販売中です。
(家のシャンティがわんわんクラブ1号犬というご縁もあり。
本当は昨年中にご紹介出来ればよかったのですが、
ネットショップを立ち上げたのが12月も半ば過ぎでバタバタし。)
そのため、
定価2000円のところ、半額の1000円(と、送料300円)!
年が明けたとはいえ、まだまだ1年近く使えますのでお得ですよ。
印刷などの製作経費を除いた収益は、
すべてわんわんクラブでの保護活動費に使われます。
(たくさんの犬たちのご飯代をはじめ、様々な費用をまかなうための、
カレンダー販売です。作成も、ボランティアさんたちでされています。
不況のためか、里親さんの問い合わせは減っているのに、
保護するワンコたちは減っていません。)
カレンダーとしても実用的かつ愛らしいわんわんたち満載です!!!
詳しくはページを見てね!
http://shanti-g.com/
(どうぞよろしくお願いします。)
畑では、ヒカマの収穫シーズンです。
これがヒカマ。薄くスライスしたら生でも食べられます。
梨のようなほんのり甘い食感です。
ヴェトナムでは、サラダや生春巻きに入れるそうです。
花はきれいな紫。つる性、マメ科です。
シャンティ・ガーデンでは、イモのような根の部分、種を販売中です!
詳しくは、ブログお手紙マークからお気軽にお問い合わせくださいね。
(ショップへの商品アップがなかなか追いつきません~)
では、寒さで風邪等ひかれませんように、お元気で~!
うちも気をつけます。
良くある「ぽちっとよろしく」ってこれだったのですね。

Posted by シャンティ・ガーデン at 20:44│Comments(0)
│植物紹介・日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。