植物てづくり雑貨のセレクトショップ 
石垣島・シャンティ・ガーデン 開店中! 
http://shanti-g.com/
 

2009年11月01日

怒涛の2日間

今日のシャンティ・ガーデンの植物紹介はアムラです。
学名はEmblica officinalis、トウダイグサ科の植物です。
インドでは、そのオイルが若白髪や抜け毛予防に良いとされ、
髪を美しく保つことで有名ですが(うちでもオイルを使っています)、
実力はそれだけではなく、
乾燥しても劣化しにくい、ビタミンCなどの栄養成分を多く含み、
アーユルヴェーダで重要とされ、様々な薬に調合される、
すごい力を持つ植物だそうです。
怒涛の2日間
シャンティ・ガーデンでは、種と苗を販売中です!

この土曜日は子供のお誕生会で、午前中はクッキー、ケーキ作りに追われ、
怒涛の2日間
(子供がデコレーションした手作りケーキです)
午後は14名の子供たち、と大人8名で収拾のつかない集まりでしたが、
みんな元気!!!な子供パワーで、にぎやかで楽しかったです。
へとへとになりましたが・・・。
怒涛の2日間

そして日曜日は・・・。
サッカーパークあかんまのサッカー祭りで、
チャイルドサッカーゲームがあり、応援に出かけたところ、
お父さんだけでなく、お母さんの試合まであり!!!
・・・全く聞いていませんでしたので、サンダル→裸足で出ました。
結局親子3人サッカー三昧?
・・・不安定なお天気で、私の試合中に雨がひどくなり、
荷物を車にしまいに行ったり、移動している間に、ずぶぬれ!
怒涛の2日間
子供の試合は屋内で続行されましたが、実力の差で1勝も出来ませんでした。
小さくても上手な子はたくさん居るんですねぇ~。
でも、みんなとっても頑張っていて、かわいくて、応援に熱が入りました。
・・・おかげで喉が・・・。
しかも、雨でぬれた服を着続けて冷えたので、風邪をひかないように気をつけます。

今夜は、蒸し暑かったここ数日が噓のように、
そして「信じられない!」と言っていた、寒波大荒れのウワサの予報どおり、
風が強くなり、蒸し暑さもおさまり、気温は下がりつつあるようで、
いかにも体調を崩しやすい急激な変化です。

・・・なんだか、よくわからないうちに週末が過ぎ去りつつあるので、
今晩は、少し念入りにヨーガで体をほぐして、早めにゆっくり休みます。
では、また。




  植物てづくり雑貨のセレクトショップ 
石垣島・シャンティ・ガーデン

 http://shanti-g.com/
同じカテゴリー(植物紹介・日常)の記事

Posted by シャンティ・ガーデン at 22:50│Comments(0)植物紹介・日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。