ジャックフルーツ収穫完了!
こんにちは~
またまた 台風が発生してちょっと危ういコース上を進んでますね。
前回は大した被害も受けずに、イランイランも相変わらず咲いてくれているのですが、これからが台風シーズン正念場??
ここ数年は大きな被害がなく、農園の果樹類も大きく育っているので、失うのが余計に惜しくなってきます。
ジャックフルーツの収穫が完了しました。
今年は結局、4個と少なめでしたが、数キロ~5キロ程度のものがとれました。
プルメリアの水牛の角のように対になって出来ていたサヤが
前回の台風の後に落ちていて、自然に開いて種の収穫となりました。
7月12日
7月14日
7月16日
まるで翼を開くような鞘のひらきかたが、面白かったです。
一つ一つの羽毛のようなのが、種です。
植物って本当にいろいろ個性があり、個体差もあるようで、
人間の生活にも役立ってくれて、興味の尽きない世界ですね。
各地では熱中症など、体調を崩す方も多いようなので、ご自愛くださいね。
関連記事