あくまの実

シャンティ・ガーデン

2014年05月27日 17:18

こんにちは。
今年は涼し目で、
前の海ではモズクが例年より遅くまで採れてましたが、
さすがに、最近はとっても蒸し暑い日々です。


うちで「悪魔の実」 
と呼ばれている果実たちです。

左がビリバ
クリーミーさと酸味が美味しさの秘訣。
右はギュウシンリ
香り、酸味、クリーミーさ、ちょっと物足りないので冷凍してシャーベット状にして食べようかと言ってます。



「ワンピースのルフィのように
食べたら特殊能力が付くとしたら、どんなのが良いかな?

…だけど、それと引き換えに、泳げなくなるのは困るね」…

と言ってます。

写真のビリバは結構大きく、
お父さんのてのひら から はみ出るサイズ。

先にとれた一つは、島内のビリバ好きのお客様にお買い上げいただきました。

色も形も味も…果実って面白いですね。

P.S.(後日談)

「悪魔の実(あくまのみ)の中でも、ビリバはエースの『メラメラの実』に似てるね~」、というお言葉を頂きました。
「お盆に仏壇に供えたい」というお問い合わせも頂きました。
どうもありがとうございます

関連記事