ムクナとカエル

シャンティ・ガーデン

2013年11月24日 17:04

ご無沙汰してます。

年中暑いと思われている?石垣島も少し寒くなって、
秋(あ、もう冬?)を感じます。

太陽が出て暑い日中はセミが鳴いてたりもするんですが、
気温20℃を切ると、充分寒く感じます・・・。

風が強かったり、体にまとわりつくような高湿度が、
じわりと冷えを感じさせたり、建物の寒さ対策の問題もあり・・。

さて、
先日だんながアボカドの苗を畑に定植しようと
苗のハウスから出してみたら、
苗に ヤエヤマアオガエル が!!

・・・さてクイズです。

↓の写真のどこにカエルがいるでしょう???



すぐに見つけられた方は観察力に優れた方ですね!

私は、ちょうどおやつの白玉だんごをこねてゆでていた最中に出題されたので、
(言い訳??)
すぐに見つけられなくて、おやつを食た後でゆっくり探しました。



とてもきれいな緑色ですね。



★商品新着情報★です。

アルツハイマーなど脳に良いらしいという噂で、在庫のお問い合わせを頂くこともある
ムクナ豆が自家畑で収穫を迎え、とりたての種を販売中です。

こちらから お買い求めいただけます。
(数に限りがあります)↓

http://shanti-g.com/?pid=37204178

その他、商品や植物に関して何かありましたら、お気軽にお問い合わせください。

https://secure.shop-pro.jp/?mode=inq&shop_id=PA01122610

体調を崩しやすい時期ですので、ご自愛くださいね。
ではまた~~


関連記事