接着剤のような名前のプルメリア

シャンティ・ガーデン

2011年10月10日 20:30



プルメリアのセラダインが咲いています。
(接着剤みたいな名前ですね^^)

この花は黄色と白のグラデーションが美しく、
香りも良いです。

シャンティ・ガーデンでは、現在、種を販売中です。
(プルメリアの場合、挿し木の場合は色が確実に出ますが、
種をまくと、いろいろな色が出てきてしまうので、
出てくる色については、保証できませんのでご了承ください。)

ご質問、ご注文など、お問い合わせは、
ブログ右列のお手紙マークから、メールをお願いします。

ストロベリーグアバの花と実もついています。

花はポンポンみたいでかわいいですね。
みどりの実がやがて黄色くなってくると、中もピンクに色づいて、
おいしくなってきます。
このストロベリーグアバは、比較的鉢植えで育てやすいフルーツで、
結実もしやすく、おすすめです。
(石垣では年に数回は、なります。
虫や病気にも強いです。)

熱帯果樹の割には寒さにも強く、
霜を避けてそれなりに防寒対策をすれば、冬越えも可能です。
(栽培条件にもよりますので、詳しくはブログ右列のお手紙マークから、
お気軽にお問い合わせください。)
種は、ショップでも販売中です。
http://shanti-g.com/?mode=cate&cbid=908274&csid=1

昨日は久々に頭が(締め付けられるように)痛くなったので、
キッチンでしょうがをすりおろして、
そのしぼり汁で頭をマッサージしました。
そのまま薪でお風呂を焚き、
酵素とカレーリーフの乾燥した葉としょうがのしぼり汁を入れて、
ぬるめのお湯にじっくり浸かったら、
治りました。

体調を崩しやすい季節です。
皆様お元気でお過ごしください。


     

関連記事