祈り

シャンティ・ガーデン

2011年04月13日 11:44

こんにちは。
夜香木が、花開きつつ、結実もしています。

この、2~3ミリ程度の実の中に、小さな種が入っています。
シャンティ・ガーデンでは、種を販売中です。

カレーリーフの花も咲いています。(苗や生葉を販売中です。)


沖縄ではお餅を包む葉、ゲットウの花も咲いています。
「月桃」という歌をご存知でしょうか?
戦争の歌です。

今は、形の違う戦争が起こっているようです。
ミヒャエル・エンデが、警告していたように。

様々な現状を知るにつけ、毎日、どうしても涙が出ます。

被害が収まらないですね。たくさんの義援金はどうなったの?
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/7a779926660d82f4e42450e4a5c6c584

地震も。(すごい数です。)
http://tenki.jp/earthquake/

http://www.japanquakemap.com/?lang=jp(動画で、日本の現時点までの地震を俯瞰できます。)

安政の大地震も数年以上続いたとか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%94%BF%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87

地球規模で地震の活動期に入った?
http://www.thehorizonproject.com/earthquakes.cfm

こういったことはすべて想定されていたようです。
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html

放射能予報を、お天気予報のように見なければいけない時代。
http://atmc.jp/taiwan/

http://r.diim.jp/

放射能量は、地表と空気中で、同じ場所でも随分違うそうです。
(地表が強く、だからこそ背の低い子供は、被爆しやすい。
呼吸、臓器への影響、細胞分裂の速度など。
子供の被爆基準の引き上げ等は、狂気です。
原発事故が起こったら、人は急に放射能に強くなる???
基準は基準でしかないようです。最大限の自己防衛を。
(内部被爆が重要=呼吸や飲食による被爆)

http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm

http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=211398118369530897361.0004a091fe3be1d31a63a

http://www.lima.co.jp/radioactive/index.html
(放射能汚染に対するマクロビオティック情報)

今起こっている事。(京大小出氏・動画取材)
http://www.youtube.com/watch?v=gS9hhwpZKLk

具体的マニュアル(サバイバルハンドブック)
http://wiredvision.jp/blog/gohara2/201103/201103130059.html

今後の精神的指標
(自分が考えている方向性と一致して、個人的には大きくうなづかされました。)
http://keibo.sblo.jp/article/44220515.html


子供が先週、突然「ありがとうパーティー」を開いてくれました。
夕食前に思いついて看板を作ってくれたので、普段どおりのメニューで、
食べる前にみんなで「ありがとう~!」と乾杯!
(大人はビール、子供たちは命の水で。)

最近は毎日のように、私に夕食も作ってくれます。

優しい心、大好きです。

生き難い社会にしてしまって、ごめん。
でも精一杯、良い方向に頑張るね、と、心の中で誓いました。



     

関連記事