まるでジャム!?
ブラックベリージャムフルーツの果実が熟しました!
左から、果実と、それを半分に切ったもの、そして種。
向こう側に見えるのは、大きさの参考のために置いたアーモンドです。
(子供は半分に切った時「イカ墨みたいだ!」と言ってました。)
名前の通り、果実自体がまるでジャムのよう。
甘さ控えめで、洋酒の効いた洋菓子のトッピングみたいで、味は悪くないです。
果実が小さいのと、平たいけれど大きめの種が結構入っているので、
たくさん味わう、というものではありませんが、話題と彩りに良いのでは?
マイナス2~3度程度の耐寒性もあるそうですよ。
こちらは暑いので、その低温を試したことはありませんが**;
シャンティ・ガーデンでは、種と苗を販売中です!
詳しくはオークションか、
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/syshan17
ブログ右側のお手紙マークから、メールを送ってお問い合わせください。
今日は、里帰りのお話を・・・。
旦那のおばあちゃんの故郷を訪ねる旅にお供させていただくことになり、
11月下旬に直接新潟へ。
90を越える元気なおばあちゃんの、かなり久しぶりの帰郷に、
子供(ひ孫)も一緒にルーツをたどる旅にお供できた事に、感謝!!!
温泉を楽しみ、雪をかぶった八海山に登り、
山頂の雪にはしゃいで雪だるまを作りました。
柿はたわわに実り、
人々は雪に備えて庭木やブランコを縛り、
水の豊富な米どころの池に野鳥は泳ぎ、
大家族で大勢の親戚の方々に、
たっぷりと心のこもった、暖かいおもてなしを頂き、
雪の中の暮らしは大変そうだけれど、いろいろな知恵と工夫が感じられ、
おばあちゃんの故郷は本当に良いところでした。
では、また。
関連記事